2019年9月28日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 egaoclinic1 ブログ 秋を目前にして、食の話題 うちのクリニックの院長先生(八田)は意外と偏食あり。 でも食べなくてもというか、控えておいても問題はないものだ(と言われる)先日、クール宅急便が届いた。 お漬物・・・。 「あ~残念ながら、ありがたい事ですが~」苦笑 「京 […]
2019年9月26日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 egaoclinic1 ブログ お薦め本 食のそういう捕え方は初めて。 食のパラドックス 6週間で体がよみがえる食事法 医学博士 スティーブン・R・ガンドリー著 ミシガン大学客員教授 白澤卓二 訳
2019年9月19日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 egaoclinic1 ブログ 食はあなた自身です 【食はあなた自身です。】と言われるほど食べることは重要なり。 1 身体に良くないものは食べない →興味ある方は今回紹介の本を参考にしてみてください。 2 食事の献立を考える。計画的な食事。 3 食べ過ぎない 「過ぎたる […]
2019年9月15日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 egaoclinic1 ブログ outdoorスポーツ カヌー 暑い日は水辺。 ということで川からだといつもとは視点が変わり、景色も新鮮。 リバーツーリング(一日かけて保津川下り)(一泊二日で吉野川下り)で涼しくも、わくわくドキドキの瀬を熱くトライ。 またのんびり葉っぱのごと […]
2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 egaoclinic1 ブログ 来店中のお客様 日本料理店、一般家庭の包丁まで。 その道50年以上という研ぎ師。 プロとしてまさしく腕一本でやってこられた。 今、幸せにもご本人お薦めの包丁を使わせていただいている。 切り口を見入ると道具は大事と感じる。 もちろん家業を […]
2019年9月6日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 egaoclinic1 ブログ ボランティア参加をして 伏見区役所保健福祉センター主催 “理想のからだづくりセミナー” 会場 伏見区総合庁舎2F講堂 ・フィットネスインストラクターによる実技 ・各種測定 ・健康ミニ知識 参加者のサポートですが、一緒にエクササイズもします。 […]
2019年9月3日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 egaoclinic1 ブログ ことわざ辞典 雑学 わがままチョイス 平常心 びょうじょうしん 「平常心是道」 日々の生活を丁寧に積み重ねていくことが悟りの道だと、ある禅師が答えた。 いろんなことがあっても、 いつも通り 淡々と。
2019年9月2日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 egaoclinic1 ブログ 関節350個 関節は全身のおよそ350ヶ所にあり、 中でも重要なのが身体の中心にある脊柱(一般に言われる背骨)と、 肩・足の付け根・膝の3つの関節。 姿勢を良いバランスで保ってないと、関連の筋肉までもがアンバランスに。 そして関節は偏 […]
2019年9月1日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 egaoclinic1 ブログ 目の前の息子さんのために 定年退職前だったR氏。 くしくも息子さんが頸椎ヘルニアと診断された。 息子さんは院長のアウトドア仲間。 超がつくほどのスポーツマンで元気だったのに・・・。 お父様も同じ思いだったと思う。 そこでお二人から院長に相談があっ […]