2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 egaoclinic1 ブログ 個別コンサルで予防の相談 <お客様の声> フットコンサルを受けて・・・ ぐらつかない、安定した立位 姿勢になりました。 びっくりの変化でした! (A様) 運動(エクササイズ)コンサルを受けて・・・ 見た目では分らないのですが自分が受けて体感して […]
2019年5月16日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 egaoclinic1 ブログ 「スゥィニー先生、本当にありがとうございました。」 先日発行の組合連合会通信でも報じられましたが、 長らく日本の業界のためにも貢献してくださった 元世界カイロプラクティック連合会長が、 シドニーの病院にて逝去されました。 日本の療法家の教育内容を ローカルから世界水準へ […]
2019年5月13日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 egaoclinic1 ブログ お薦め本 痛みは体のSOS(改訂版) 住居広士監修 桑岡俊文著 ふくろう出版 【姿勢がどんなことと結びついているか】 体の痛みがSOSサインを発してるということは、 むやみに痛みを消してしまうと、 例えば火災時に警報機の音を止 […]
2019年5月12日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 egaoclinic1 ブログ 旬のカラダ・暮らしのワンポイント 【リラックス上手で体調キープ】 転勤や入社、とかく緊張を強いられる時期は、ストレスもかなりのことかと思われます。 そんな時同時に筋肉の硬化も起こっています。 凝り固まったカラダは呼吸が浅くなったり、視野が狭くなったり、血 […]
2019年5月10日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 egaoclinic1 ブログ indoorスポーツ エアリアル YOGA♡ ハンモックのように両端を吊るして寄せたような布を使用。 不思議な浮遊感もあり人気なのです。 非日常の感覚。 逆さ状態もビギナーでもすぐ慣れ、いい意味 カラダもたまには血の巡り的には逆さも良いもので […]
2019年5月9日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 egaoclinic1 ブログ 学びの日々 来店中のMさんのお母様より 娘さんがある技術を取得のために学びの日々♫ 200名参加の技術コンテストで8名が優秀賞、 そのうちMさんは他の賞もいただかれ堂々の3冠入賞! 体調がすぐれなかった頃は大変だったでしょうが、努力 […]
2019年5月8日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 egaoclinic1 ブログ ことわざ辞典雑学 わがままチョイス 體 からだ「体」の旧字体 The □ body 間に human を入れると人体 間に celestial を入れると天体 どちらも基本の基があって、それが限りなく豊かになっていくと計り知れない宇宙です。
2019年5月7日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 egaoclinic1 ブログ ことわざ辞典雑学 わがままチョイス <過ぎたるはなお及ばざるが如し> 物事には程度があり、度を過ぎると足りないのと同じく不完全なものとなると言われています。 最近のSNSなど情報量の多さも度が過ぎてバランスを欠くと・・・。 出所明確な良い情報を入手したいも […]
2019年5月3日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 egaoclinic1 ブログ 知っていましたか? この分類 マッサージ業 は経済産業省管轄。 その他の療法 は厚生労働省管轄。 そうなんです。 マッサージは医療でなくサービス業の部類なのです。 ちゃんと使い分けて利用しないと、 医療に関することを望んでも叶わないというか […]
2019年5月2日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 egaoclinic1 ブログ Good・News! 紹介者N.K様から部活の先輩をご紹介いただきました。 部活はバドミントン。 社会人対抗戦もあり、休日の練習も手抜きなしとか。 ケア後は運動域が広がり、よく動けるとのこと。 初診の頃よりすごくレシーブがさえてきて、5月の試 […]