2016年5月15日 / 最終更新日 : 2016年8月3日 egaoclinic1 ブログ 気づきの第一声 最近イベントに先輩たちと参加することが増えてきた。 いろいろな方々の姿勢を見せていただいたりお話することも楽しくやっている。 時々ご自分の姿勢の状況は大丈夫と思っていた方が 「エッ〜!! こんなですか私」って。 これが気 […]
2016年5月12日 / 最終更新日 : 2016年8月3日 egaoclinic1 ブログ 姿勢検定にチャレンジ! 姿勢検定、以前漢字検定ってあったよね。あのノリですが最初5級は無料ですって。検定マニアの方はかぎつけるだろうな。 そして意外や意外この検定、なかなか深い内容を高いレベルから作成されている。にも関わらず楽しくやれて、大いに […]
2016年5月11日 / 最終更新日 : 2016年8月3日 egaoclinic1 ブログ 姿勢キープのポスチャーテープ 「先生、あのシールすごいですね!」 “あの”とは姿勢を整えたあと、良い状態をキープさせるための姿勢テープのこと。 「ウォーキングをしてわかったんです。 今まであんなに足を気にしていた私だけど、ホント楽しく歩けているんです […]
2016年5月9日 / 最終更新日 : 2016年8月3日 egaoclinic1 ブログ 1日姿勢学習会にどうぞ! ほぼ毎月、全国10か所以上で一日姿勢学習会が開催されている。私もいろいろと周りでお困りの方にこの学習会のことを伝えています。 !やはり実際に参加してご自分で確かめ、聴いたり見たりすることは楽しく、 「こういったことから良 […]
2016年5月8日 / 最終更新日 : 2016年8月3日 egaoclinic1 ブログ 臨床安全優秀者に選ばれました! 毎年1月に実施されるJFCP (厚生労働省認可協同組合連合会)技術審査会における臨床安 全優秀者発表が先日あり、その一人に選ばれました!(今年は60名)。 お客様に健康に過ごしていただくために、お一人お一人に寄り添って、 […]
2016年5月4日 / 最終更新日 : 2016年8月3日 egaoclinic1 ブログ 栄養面に注意 栄養面には注意を払っている。 サプリメントは勿論のこと、水や食材も安心安全なものをチョイス。 安全基準ラインは人それぞれだと思いますが、意識していることで確かにカラダは応えてくれる。 姿勢アドバイザー PiKi &nbs […]
2016年5月3日 / 最終更新日 : 2016年8月3日 egaoclinic1 ブログ イベント GoGo! いろいろな会場で姿勢調整(カラダを整える) 姿勢を整えることがまず基本。ベースをちゃんと調整し、その後にエクササイズや栄養摂取または生活環境を改善するetc この順番大変重要なこと。 こんなことを伝え知っていただくために […]
2016年5月1日 / 最終更新日 : 2016年8月3日 egaoclinic1 ブログ 休日、京都国立博物館へ。 みなさん こんにちは。お元気でいらっしゃいますか。熊本地震被害により被災された方々の復興が一日でも早く叶いますようお祈り申し上げます。 さて休日、朝思い立ち京都国立博物館へ。 お目当ての日本画が、今開催されている The […]